“泊まる”が目的になる。富士山を望む心惹かれる旅の目的地「シエロ箱根仙石原」がOPEN!
高原のリゾート地、箱根・仙石原に、一日一組限定の一棟貸切ヴィラ「シエロ箱根仙石原」がオープンしました。
サウナ・プール・広々としたテラス・BBQセット・源泉かけ流しの天然温泉など、一日では味わいつくせないほど豪華な設備とともに、季節ごとに移ろう自然の色彩を感じていただけます。
最大12名での滞在が可能。2階にもトイレ・シャワールームを完備。ご家族やご友人との特別な集まりにも最適です。
◆吹き抜けの天井で開放感あふれるリビング・ダイニングスペース
大人数での滞在中も一つの空間に集うことができる、洗練されたぬくもりのあるスペース。
ダイニングでは美味しい料理やお酒を嗜みながら、リビングではスマートTVを楽しみながら、思い思いの時間を過ごしつつも、一つの空間で共有することができる特別な時間。
都会的な雰囲気を感じさせる一面の窓からは、テラス越しに静かに佇む富士山の姿を望むことができる贅沢な空間です。
◆天然温泉とサウナで日々の疲れをリセット
大涌谷源泉の天然温泉をかけ流しで贅沢にご堪能いただけます。
浴室の窓を開けると小さな庭園を望む半露天風呂にもなり、心と体、五感でリフレッシュできること間違いなしです。
夜も朝もお好きな時間に、手足を伸ばしてゆっくりと日々の疲れを癒してください。
また、大きな浴槽に面するのは、熱と香りに包まれる本格プライベートサウナ。
アロマ水用のミニアロマオイルボトル付きで、セルフロウリュもお楽しみいただけます。
クールダウンには浴室内の水風呂や、外気浴も兼ねて、テラスのプールも利用可能。
温泉とサウナ、この二つを完全プライベート空間で独り占めできるのはこのヴィラならでは。
◆富士山を眺めながら、BBQや温水プールを満喫
ビーチベッドやアウトドアテーブル、Weber社のBBQグリルを完備したテラス。
大きなプールは一年を通して利用可能で、4月下旬(GW)から10月末までは温水、11月から4月中旬までは水風呂として、様々な用途でお楽しみいただけます。
また、Weber社のBBQグリルはお肉やお野菜は素材そのものの旨味をぎゅっと閉じ込め、食卓に彩を与えてくれます。
広々としたテラスで夜は星空を眺めながら、日中は富士山を眺めながらと、自然の中での外気浴にもピッタリ。
室内でくつろぎながらテラスの様子がわかるのもうれしい特徴の一つです。
◆旅の締めには欠かせない、極上の寝具
全部で三部屋ある寝室には、一流ホテルのスイートルームでも採用されている「サータ」のマットレスを導入。
和室や洋室、どの部屋においても「最高の睡眠」をお約束します。
また、寝室全室にエアコン、空気清浄機、充電ポートを完備しており、ご自宅のように快適にお過ごしいただけます。
◆至高のアイテムに囲まれて、自分自身をいたわりながら過ごす
当ヴィラでは、「Dysonヘアドライヤー」と「Refaカール&ストレートアイロン」をご用意しております。
女性には欠かせないカール&ストレートアイロンは、旅行の荷物として嵩張ってしまうものですが、施設に完備することで、その日の気分でご自由にヘアアレンジをお楽しみいただけます。
また、浴室には「LEAF&BOTANICS」のシャンプー・コンディショナー・ボディソープをご用意。
ラベンダーやゼラニウムなど、やわらかな精油の香りに癒されながら心身のケアを。
どちらの製品も「ただ使う」だけではなく、ご自身を労わるようにお使いいただけるのがポイントです。
すべてが特別な記憶として刻まれていく。
“泊まる”を超えた、忘れられない宿泊体験をお愉しみください。
当施設の概要
名 称 : シエロ箱根仙石原
所在地 : 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245−31
タイプ : 戸建て
許認可 : 旅館業 簡易宿所営業
平米数: 197.08㎡
最大収容人数 : 12名
URL :シエロ箱根仙石原
■ 最寄駅
箱根ロープウェイ 姥子駅(OH64) (当施設まで徒歩約11分 800m)
■最寄りバス停
①姥子バス停:伊豆箱根バス/J05 湖尻・箱根園行き (当施設まで徒歩7分 550m)
②温泉荘バス停(停留所No.257):箱根登山バス/桃源台行き (当施設まで徒歩20分 1.1km) 箱根フリーパスがご利用いただけます。
■ 駐車場
敷地内に4台分の無料駐車スペースがございます。
◆宿泊者のオンラインサポートも、現地対応も、宿泊施設の運営全般を運営代行会社に委託可能◎
民泊を始めるには、住宅宿泊事業(民泊新法)の届出や予約サイトへの登録など、様々な準備が必要です。さらに、開業後には清掃業者の手配や宿泊者向けの案内など、運営をする上で欠かせない細かい業務も多くあります。
また、コロナ収束後の行動自粛の緩和や円安による訪日外国人の増加を考えると、多言語対応は今や不可欠と言っても過言ではありません。競争が激しい宿泊業界で差別化し、顧客満足度を高めるためには、言語の壁を取り除くことが重要です。昨今の宿泊業界の状況を鑑みて売上の最大化を図るためには、国内宿泊者のみに頼らず、国際的な需要にも柔軟に対応せざるを得ません。
株式会社ファミリアリンクでは、許可申請を含むスタートアップ代行から、複数の予約サイトへの掲載、多言語のゲストサポート、ゲストチェックアウト後の清掃予約、お部屋に設置している消耗品の管理まで、民泊に関わる全てのことを対応いたします。
民泊をご検討されている方は是非一度弊社までご相談ください。
-
弊社独自の非対面チェックインシステム|暗証番号の入力で楽な入室が叶います -
清掃の手配も弊社へお任せください! リネンサプライ、ゴミ回収、ゲスト向けのアメニティの補充を全て対応
■ お問い合わせ
名称:株式会社ファミリアリンク
支社: 〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本327−1
代表者:代表取締役 柏木祐介
電話:03-5366-5959(代表)
事業内容:別荘兼宿泊施設「SMART VILLA」の企画・開発・管理
民泊運営代行サービス「ファミネクト」運営
対象エリア: 箱根湯本、宮ノ下、塔ノ沢、小涌谷、二ノ平、強羅、宮城野、仙石原、桃源台、湖尻、元箱根
東京23区(中央区、千代田区、文京区、港区、新宿区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区、板橋区、豊島区、北区、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区)
※上記以外のエリアに関しましてはお問い合わせください
設立年月日:2014年3月
URL:https://www.faminect.jp/company/
さぁ、
のサービスを体験してみましょう
Airbnb 日本版は、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都、福岡、沖縄、北海道を中心に展開しています。
日本では、2020年の東京五輪招致決定がきっかけとなりairbnbや民泊が注目され始めました。2014年にairbnbへの登録物件数は約8千室でしたが、2017年1月現在、約4万件もの物件が登録されています。
政府は2020年までに年間4,000万人の訪日外国人旅行者数を目標設定しており、民泊は空き部屋対策の有効活用や、今後懸念される宿泊施設の解消策として注目されています。
その一方で、安全面、防犯面に、まだまだ課題があることは間違いありません。
弊社では、ゲストやホストがより安心して民泊活用が出来るように、多言語でのメール代行サービスからトラブルや緊急時の24時間駆け付けサービス、119番通報サポート等の24時間多言語対応サービス、タクシー、レストラン手配などのコンシェルジュサービス等、民泊(airbnb等)運営代行のリーディングカンパニーとしてサービスを追求していきます。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
TEL:03-5366-5959

