豊かな自然に包まれた「逆さ富士別荘地」に、完全プライベートヴィラ「FUJI SAUNA STAY 箱根芦ノ湖」がOPEN!

2025.06.19news

晴れた日には木々のあいだから富士山が望める、静かな絶景が自慢の別荘地に「FUJI SAUNA STAY 箱根芦ノ湖」がオープンしました。

2025年にフルリノベーションを実施し、ロウリュ対応の本格サウナと水風呂、広々としたリラクゼーションスペースを完備。心身を深く整える「ととのう」体験をご提供しています。

約147㎡ / 4LDKの広々とした空間に最大8名様までご宿泊可能です。

 

◆贅沢なプライベートサウナ・ロウリュ・水風呂でととのう

ロウリュ対応の本格サウナだけでなく、水風呂やリラクゼーションスペースを完備しており、ゆっくりと心ゆくまで「ととのう」体験をご堪能いただけます。

さらに、光明石温泉のお風呂では、疲労回復や冷え性、肩こりなどへの効果も期待でき、日々の疲れをやさしく癒してくれます。

広々とした浴槽で足を伸ばして、光明石温泉がじんわりと染み渡る贅沢なひとときを。

※写真はイメージです。入浴中の飲酒は危険ですのでお控えください。

 

◆上質なアメニティと快適な空間

湯上り後も快適にお過ごしいただけるよう、ReFaやKinujoの高性能ドライヤーなど、上質なアメニティを取り揃えました。

クリーンな空間で、ゆっくりと髪の一本一本まで丁寧に労わっていただけます。

 

◆ひとつの空間にあたたかく集う、リビング・ダイニング・キッチン

ひとつのフロアに広がった自然光がたっぷりと差し込む開放的な空間にあるリビング・ダイニング・キッチン。

それぞれの場所でくつろぎ、料理をしながらでもつながりを感じるような、ぬくもりのあるスペースです。

 

また、リビングにはpopIn Aladdinを設置。

大画面で映画を楽しんだり、窓の外に広がる静かな景色を眺めながら、思い思いの時間をお楽しみください。

 

 

◆和洋折衷で洗練された寝室

寝室には和室と洋室をご用意。襖の絵が美しく、まだ新しい畳の香りに癒される和室では、布団を敷いてリラックスしながらお過ごしいただけます。

 

二部屋ある洋室には、それぞれベッドが二台ずつ完備されており、室内にデスクスペースとTVをご用意しているため、ちょっとしたお仕事や、就寝前のおくつろぎタイム等、プライベートな空間でお過ごしいただけます。

 

◆木々のあいだから望める美しい富士山

晴れた日には、綺麗に富士山を望むことができ、旅の思い出をより豊かに彩ってくれます。

さらに、バルコニーでは澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込み、木漏れ日の中でゆったりと朝食やブランチをお楽しみいただけます。箱根の自然に癒されながら、特別な滞在をご堪能ください。

 

当施設の概要

名 称 : FUJI SAUNA STAY 箱根芦ノ湖
所在地 :神奈川県足柄下郡箱根町箱根572-7

タイプ : 戸建て
許認可 : 住宅宿泊事業
平米数: 146.66㎡
最大収容人数 : 8名
URL :FUJI SAUNA STAY 箱根芦ノ湖

■ 最寄駅
箱根登山バス「大芝」下車 徒歩6分

■ 駐車場
1台駐車可能(無料)

 

◆宿泊者のオンラインサポートも、現地対応も、宿泊施設の運営全般を運営代行会社に委託可能◎

民泊を始めるには、住宅宿泊事業(民泊新法)の届出や予約サイトへの登録など、様々な準備が必要です。さらに、開業後には清掃業者の手配や宿泊者向けの案内など、運営をする上で欠かせない細かい業務も多くあります。

また、コロナ収束後の行動自粛の緩和や円安による訪日外国人の増加を考えると、多言語対応は今や不可欠と言っても過言ではありません。競争が激しい宿泊業界で差別化し、顧客満足度を高めるためには、言語の壁を取り除くことが重要です。昨今の宿泊業界の状況を鑑みて売上の最大化を図るためには、国内宿泊者のみに頼らず、国際的な需要にも柔軟に対応せざるを得ません。

株式会社ファミリアリンクでは、許可申請を含むスタートアップ代行から、複数の予約サイトへの掲載、多言語のゲストサポート、ゲストチェックアウト後の清掃予約、お部屋に設置している消耗品の管理まで、民泊に関わる全てのことを対応いたします。

民泊をご検討されている方は是非一度弊社までご相談ください。

■ お問い合わせ
名称:株式会社ファミリアリンク
支社: 〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本327−1
代表者:代表取締役 柏木祐介
電話:03-5366-5959(代表)
事業内容:別荘兼宿泊施設「SMART VILLA」の企画・開発・管理
     民泊運営代行サービス「ファミネクト」運営
対象エリア: 箱根湯本、宮ノ下、塔ノ沢、小涌谷、二ノ平、強羅、宮城野、仙石原、桃源台、湖尻、元箱根
東京23区(中央区、千代田区、文京区、港区、新宿区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区、板橋区、豊島区、北区、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区)
※上記以外のエリアに関しましてはお問い合わせください
設立年月日:2014年3月
URL:https://www.faminect.jp/company/

さぁ、faminect
のサービスを体験してみましょう

空き部屋や空きスペース、空き家を短期宿泊施設として、レンタルすることの出来るサービスです。
Airbnb 日本版は、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都、福岡、沖縄、北海道を中心に展開しています。
日本では、2020年の東京五輪招致決定がきっかけとなりairbnbや民泊が注目され始めました。2014年にairbnbへの登録物件数は約8千室でしたが、2017年1月現在、約4万件もの物件が登録されています。
政府は2020年までに年間4,000万人の訪日外国人旅行者数を目標設定しており、民泊は空き部屋対策の有効活用や、今後懸念される宿泊施設の解消策として注目されています。
その一方で、安全面、防犯面に、まだまだ課題があることは間違いありません。
弊社では、ゲストやホストがより安心して民泊活用が出来るように、多言語でのメール代行サービスからトラブルや緊急時の24時間駆け付けサービス、119番通報サポート等の24時間多言語対応サービス、タクシー、レストラン手配などのコンシェルジュサービス等、民泊(airbnb等)運営代行のリーディングカンパニーとしてサービスを追求していきます。